• 2019年8月22日

木の家部屋ごと

img_910

木の家部屋ごと

木の家部屋ごと 600 600 愛知県で自然素材の家なら永井政光建築設計事務所

玄関

木の家の玄関の画像

木の家の玄関についての情報、事例集です。 オリジナルの無垢の玄関戸をはじめ、家の顔である玄関ポーチや、室内の玄関廻りも、それぞれのご家庭に合わせたオリジナリティのある計画をしています。

リビング

木の家のリビングの画像

木の家のリビングについての情報、事例集です。 それぞれの家の個性が最も出やすいのがリビングかもしれません。 例えば丸太一つとっても、オブジェのようにバランスよく配置して品のある空間にしたり、ロッジのように豪快に組んだりと、同じ材料を使用しても、空間の雰囲気はまるで異なります。 また、木をいかにデザイン性も考慮して配置するかや、勾配天井を活かしたり、木格子、開口部の配置、他の部屋との連続性(視界のぬけ)、風の流れなど、他部屋以上に考慮すべき要素が多く、ゆえにより豊かな空間になりやすいのかもしれません。

ダイニング

木の家のダイニングについての画像

木の家のダイニングについての情報、事例集です。 ダイニングもなかなか奥の深い空間です。 キッチンやリビングとの関係性はいわずもがなで、専門家として押さえておきたいポイントの一つは居心地の良さです。 ワンルームのようにLDKをつなげたプランも実用的で面白いプランになり得ますし、リビングが伸びやかな空間になる傾向が高いことを逆手にとって、逆にダイニングはあえて天井を下げたり、空間を穴ぐらと言いますか、胎内回帰のごとく出来る限りコンパクトにしたりなどの工夫をするとまた効果的です。

キッチン

木の家のキッチンについての画像

木の家のキッチンについての情報、事例集です。 奥様の城とも言えるキッチンは、玄関からの動線や水廻りとの関係などの実用性を大切にしたいところです。 また、気持ちのよい光や風が入ることも重要です。 そして、木の家ならではの木の温もりをキッチンでも感じられる空間にもしたいものです。 水屋やキッチンカウンターなどで、質のいい無垢板を効果的に配置すると、ぐっと魅力的で落ち着く空間になります。

子供部屋

木の家の子供部屋についての画像です。

木の家の子供部屋についての情報、事例集です。 子供は遊び心のある計画にするのも一つの考え方です。 将来的に2部屋に区切れるようにするプランはよくありますが、ちょうど境目に丸太梁を配置すると、丸太が面白いアクセントとなり豊かな空間になります。 本格的な木の家であれば、丸太の上下で将来壁を起こすのは容易です。

トイレ(便所)

トイレ(便所)についての画像です。

木の家のトイレ(便所)についての情報、事例集です。 トイレにおいても、木を活かす方法は色々あります。 よくあるのが手洗いカウンターを無垢の一枚板でシンプルに納める方法です。 また、腰板や天井に無垢の木を貼っても優しい雰囲気になります。

洗面室・脱衣室

木の家の洗面室・脱衣室についての画像です。

木の家の洗面室・脱衣室についての情報、事例集です。 よく採用するのが洗面台を木製にするやり方です。 家具屋さんにオーダーで依頼すると高価なものになってしまうので、大工さんによる手加工工事で、部屋と一体で取り付けてもらうことが多いです。 天板には無垢の桧の一枚板を使用することが多く、上部には天然塗料か、もしくは水を弾く艶消しのウレタン塗装をします。 大きな鏡を設置する仕様もホテルライクなおおらかな感じの空間になりおすすめです。

浴室(お風呂)

木の家の浴室(お風呂)についての画像です。

木の家の浴室(お風呂)についての情報、事例集です。 浴室は壁や天井に木板を貼ることも出来ます。 ただ、メンテナンスや劣化を考慮して採用に踏み切る必要があります。 オリジナルの在来仕様でタイルや石を貼った仕様にも出来ます。 機能性が圧倒的に優れたユニットバスの採用も多く、それぞれの長所短所を説明した上で、お施主様に決めていただくスタイルをとっています。 ご希望があれば、木製の浴槽を採用することも可能です。

和室

木の家の和室についての画像です。

木の家の和室についての情報、事例集です。 和室も色々なスタイルがあり、お施主様のご希望に沿った雰囲気にさせて頂きます。 畳のい草の香りもいいものですね。 割合としてはシンプルな感じの和室が多いのですが、本格的な書院造りの和室も得意です。 書院造りとはいっても、あまりコテコテした重たいデザインというよりは、要素は多くても出来る限り洗練されたカッコいい和の仕様を目指します。 障子のデザインや照明もケースバイケースで、現代的なすっきりした仕様の場合や本格的なものなど、その空間に合わせて計画します。 千本格子の伝統工芸のような障子も可能です。

廊下

木の家の廊下についての画像です。

木の家の廊下についての情報、事例集です。 木の家の密かな真骨頂は廊下かもしれません。 事例集を見て頂くと感じて頂けると思いますが、ありきたりな白くて薄暗くて殺風景な廊下というよりは、木のデザインを活かした豊かな空間が可能です。 無垢のフローリングだけではなく、天井板や腰板、丸太梁、大黒柱、一枚板、木格子、木製建具など、狭い空間だからこそ余計に木部のアクセントが活きるのだと思います。

階段

木の家の階段についての画像です。

木の家の階段についての情報、事例集です。 無垢の桧の階段を標準仕様にしています。 一段一段の高さ(蹴上)をなるべく低くし、とても登りやすい階段を心がけています。 また、握り心地の良いオリジナルの木の手すりも標準仕様です。 あと、明るく風の抜ける気持ちの良い階段にすることも大切なポイントだと考えています。

書斎

木の家の書斎についての画像です。

木の家の書斎についての情報、事例集です。 ダイニングの項目とある意味共通しているのですが、書斎も穴ぐら的といいますか、胎内回帰的な空間にふさわしいと思います。 (あくまで好みもあると思いますが。) 特に勾配天井を活かした低くて狭い書斎は、秘密基地のように居心地のよい空間になると思います。 さらに窓からリビングや外部が覗けたらさらに面白いと思います。

坪庭

木の家の坪庭についての画像です。

木の家の坪庭についての情報、事例集です。 室内のようでいて、雨や風、光が降り注ぐ空間です。古来の日本人も、特に町家形式の住宅でよく見かける仕様です。 室内に居ながら外の雰囲気が楽しめ、そして外部から覗かれる心配のいらないプライバシーな空間にできます。 植栽計画次第で、魅力はさらにグッと増します。

吹き抜け

木の家の吹き抜けについての画像です。

木の家の拭き抜けについての情報、事例集です。 拭き抜け空間は、上階と下階とをつなぐ、空間を一体で感じさせてくれる面白い空間です。 丸太を組んだりリビングダイニングを見下ろしたりなど、視覚的にも楽しいのですが、それだけでなく、人の声や存在感、光や風の伝達など、五感的効果も見逃せません。

寝室

木の家の寝室についての画像です。

木の家の寝室についての情報、事例集です。 寝室も、個人的には天井を下げて落ち着きを大切にしたい空間です。 また、大きめのウォークインクローゼットがあると機能的にも良いと思います。 遊び心で吹き抜けの隣に配置し、寝室から吹き抜け越しにリビングが覗けると空間の上下の一体感により、豊かな空間になります。

DEN

木の家のDENについての画像です。

木の家のDENについての情報、事例集です。 3帖以下の、ちょっと籠もれる空間も面白いですね。 この空間に本棚を沢山設けたり、一枚板の無垢のカウンターを設置しておけば、多目的につかえて色々と楽しめます。

収納・納戸

木の家の収納・納戸についての画像です。

木の家の収納・納戸についての情報、事例集です。 棚やハンガーパイプなどの配置計画も設計図を描いている段階でも打ち合わせした上で、工事中の現場でも最終確認としてお施主様に確認して頂いています。 収納力は私の経験上でも重要な要素で、最小限の少ない収納でいいとお施主様に言われたとしても、一定量の収納が設けさせて頂きます。

ロフト(秘密基地)

木の家のロフト(秘密基地)についての画像です。

木の家のロフト(秘密基地)についての情報、事例集です。 木製の梯子に登って立てない高さのロフトで籠もるのも面白いですね。 ある程度の広さがあれば、くつろいで音楽を楽しんだり、本を読んだり、昼寝したり、トップライトから星を見たりなど、色々な楽しみ方があります。